スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うぉんむうぉんむ
俺つばようやくコンプしました。
1月31日の夜に開始し、終了したのが今さっきなので2月15日の正午。
予定の倍以上かかってしまいましたが、それほどの長さだったということで。
ってことでコンプしたので真っ先に2ちゃんにて「俺たちに翼はない」と検索したところ、おいおいまだ発売から20日も経ってないってのに50スレってどういうことだよ……。
俺たちに翼はない 50ダイン√がないとかアリエンティー
しかしざっとスレを見てもゲームでの流れとシンクロするものがところどころにあり、名言多い作品だったことを再確認させられることになってます。
オーガストのような美形・優しい・モテる・の主人公だとストーリー進めてる時は面白いかもしれないんですが、終わった後にネタにできるのが少ない。だけど無駄がなく簡潔にまとめられる。
それに比べてこの「俺たちに翼はない」や「CLANNAD」のような、主人公、サブキャラなど全てにおいて男性キャラがいい味出してると終わった後にネタにできることが多く、忘れにくく印象に残りやすい。だけどシナリオが長くなってしまう。
うーん、どっちがいいんでしょうねー。
サブキャラを立てるためには何回も登場させて何回も同じセリフを言わせればいい。
そうするとヒロインが目立たなくなってしまう……。
よく分からなくなってきたので結論。
前者のような作品や後者のような作品がいい感じに共存している現在のようなノベルゲーム市場が大好きだ!!
ただただこの一言です。
さて、2月13日に高校に行き、進学学部が決まりました。
4月からは付属の大学の教育学部数学科の生徒になるようです。
普通だったら理系の人間は理工学部を選んで物理、科学、数学、その他諸々のレポートに追われてあたふたと4年間過ごして大学院行って修士課程、博士課程……就職。
とかなんとか慌ただしい人生を送る筈なんでしょうが、もちろん俺は確実に“普通”ではないので、他の人とは違った思考を持っているようでした。
大学では統計学を重点的に学び、中学・高校の数学教師の免許を取り、時間があるようだったらTACでもなんでも通って中小企業診断士だかなんだかの資格を取れたらいいなぁ、とかそんな感じです。
二次元的なことで言えば毎年文化祭で声優さんを呼んでいるサークルがあるのでそこに入ってその活動の一端を担えればなぁ、と。そんな感じです。
これから入学までに車の免許取ってスーツ買って、と何かと忙しくなるようですが、明け瑠璃MCだけは発売したらすぐ手に入れて着々と進めたいと思います。
それでは☆
1月31日の夜に開始し、終了したのが今さっきなので2月15日の正午。
予定の倍以上かかってしまいましたが、それほどの長さだったということで。
ってことでコンプしたので真っ先に2ちゃんにて「俺たちに翼はない」と検索したところ、おいおいまだ発売から20日も経ってないってのに50スレってどういうことだよ……。
俺たちに翼はない 50ダイン√がないとかアリエンティー
しかしざっとスレを見てもゲームでの流れとシンクロするものがところどころにあり、名言多い作品だったことを再確認させられることになってます。
オーガストのような美形・優しい・モテる・の主人公だとストーリー進めてる時は面白いかもしれないんですが、終わった後にネタにできるのが少ない。だけど無駄がなく簡潔にまとめられる。
それに比べてこの「俺たちに翼はない」や「CLANNAD」のような、主人公、サブキャラなど全てにおいて男性キャラがいい味出してると終わった後にネタにできることが多く、忘れにくく印象に残りやすい。だけどシナリオが長くなってしまう。
うーん、どっちがいいんでしょうねー。
サブキャラを立てるためには何回も登場させて何回も同じセリフを言わせればいい。
そうするとヒロインが目立たなくなってしまう……。
よく分からなくなってきたので結論。
前者のような作品や後者のような作品がいい感じに共存している現在のようなノベルゲーム市場が大好きだ!!
ただただこの一言です。
さて、2月13日に高校に行き、進学学部が決まりました。
4月からは付属の大学の教育学部数学科の生徒になるようです。
普通だったら理系の人間は理工学部を選んで物理、科学、数学、その他諸々のレポートに追われてあたふたと4年間過ごして大学院行って修士課程、博士課程……就職。
とかなんとか慌ただしい人生を送る筈なんでしょうが、もちろん俺は確実に“普通”ではないので、他の人とは違った思考を持っているようでした。
大学では統計学を重点的に学び、中学・高校の数学教師の免許を取り、時間があるようだったらTACでもなんでも通って中小企業診断士だかなんだかの資格を取れたらいいなぁ、とかそんな感じです。
二次元的なことで言えば毎年文化祭で声優さんを呼んでいるサークルがあるのでそこに入ってその活動の一端を担えればなぁ、と。そんな感じです。
これから入学までに車の免許取ってスーツ買って、と何かと忙しくなるようですが、明け瑠璃MCだけは発売したらすぐ手に入れて着々と進めたいと思います。
それでは☆
スポンサーサイト
コメントの投稿
オレは、やっとテストが終わったんで今日始めて、さっき1章が終わったんですけど、イジメられてる中での明日香の優しさに泣きそうですw
う、うらぎられませんよね・・・?